TOYOTA L&F OKAYAMASDGsトヨタL&F岡山のSDGs
トヨタL&F岡山は
コンプライアンスを遵守しながら、
CSR/SDGsに積極的な経済活動、
企業経営を通して
パーパスブランディングに取り組みます。
2023年(1月~12月)とその先のミライの目標

クリーンエネルギーへの切り替え
電動フォークリフト推進で
CO2排出量の削減、
騒音トラブル軽減など
クリーンエネルギーへの
切り替えを推進します。
カーボンニュートラルを目指す企業として、お客様のご使用環境をお伺いして環境にやさしい電動フォークリフトをご提案し、拡販することでCO2排出量削減に貢献します。
- 対象ゴール
-
- 2023年1月〜12月の目標値
-
[電動フォークリフト累計販売比率]
56.9%(2021年10月1日~2022年9月30日)
⇒58%(2023年1月1日~2023年12月31日)
ペーパーレス化の促進
全営業所のペーパーレス化の
促進、業務効率の向上により
長時間労働などを減らします。
ペーパレス化は、森林保護につながるだけでなく、業務の電子化を推進し、テレワークへのスムーズな移行にもつながります。またそれにより働き方改革にも挑戦してまいります。
- 対象ゴール
-
- 2023年1月〜12月の目標値
-
[コピー用紙削減]
62,368枚使用(2022年10月単月実績※1)
⇒57,368枚使用 -8% 5,000枚
(2023年1月1日~2023年12月31日)
※1 2022年10月から全社のデータを取り始めたため、2022年10月単月実績をベースとする
ワクチンに繋げる取り組み
開発途上国の経済や社会の
発展を支援するため
ワクチンに繋げる取り組み
に協力していきます。
ペットボトルキャップ7個×130人/月=ワクチン1人分になります。各営業所にペットボトルキャップ回収ボックスを設置し、月に一度本部へ集約後、回収業者へ持ち込み、集計します。
- 対象ゴール
-
- 2023年1月〜12月の目標値
-
[累計ワクチン提供]
30人分 ※2
(2023年1月1日~2023年12月31日)
※2 ワクチン1人分=ペットボトルキャップ800個(1個2.5g)=総重量2kg